fc2ブログ
西風と共に落ちる霰交じりの時雨。
うっすらと雪化粧した鷲峯の頂が冬の終わりを告げています。
流れる雲たちが過ぎると春の扉が開きます。


ずいぶんと更新を怠っていました。
沢山の方からご指摘を賜り、深く反省しております。

1月中旬から2月中旬まで一ヶ月間、大阪での仕事もバタバタと過ぎ、
2月中旬から末までのグランの営業も休日返上で怒涛の二週間が過ぎ、
3月の大阪の仕事もコレまた一気に過ぎ去りました。
今月末には大阪で桜が迎えてくれるのでしょうね。

そうそう、2月の営業に向け鹿野に帰る時が、
ちょうど大雪に見舞われたタイミングでした。
10日(金)夕刻から降り始めた雪がアッと言う間に積もったそうで、
12日(日)の夜に大阪の仕事を終えて鹿野に移動する予定でしたが、
様子を見て結局は15日(水)の昼前に鹿野に帰ってきました。
到着したものの玄関に入ることが出来ず1時間かけて雪掻き・・・。
ずいぶん融けていたのでしょうが積雪50㎝ほどでしたね~。
お客様方から大雪で大変だった話を多々伺い、
12日に帰らなくてヨカッタと思うほどでした
雪の被害に遭われた方にはお見舞い申し上げます。
次の冬には大雪にならないことを願っております。

さてさて、一昨日に鹿野に帰り、
久々にゆっくりと休日を過ごしております。

昨日はいつものカナさんをお連れしてランチにお出掛け。

Cafe ippo

東郷湖の北側の湖畔にある 「 Cafe ippo 」 さん。
好天の際には穏やかな眺めが気持ちイイでしょうね。

東郷湖のオオバン

ウッドデッキで水辺の鳥 オオバン がお散歩。

Cafe ippo 紅ズワイガニのパスタ

紅ズワイガニのパスタ。
カニの旨味たっぷりのソースが美味しいですね~。
白ワインと言いたいところをググッとがまん。

Cafe ippo ロコモコ丼

こちらは ロコモコ丼。
意外に和風ソース仕立てであっさりと頂けますヨ。
ビールと言いたいところをググッとがまん・・・

カナさんの注文したガレットも美味しそうだったので、
次回にはそちらも試してみたいですね。

春の陽気に誘われてお出掛けにオススメのカフェです。
彼岸明けの頃合いを見て是非どうぞ。



ここでお知らせです!

グランの所在地、湯川住宅団地に数軒ある モデル住宅 が、
いよいよ販売されるそうです!
僕らが出逢った 建販 さんのモデルハウスも!!

詳しくは コチラ を見てください。

3月18日(土)、19日(日)の両日で、
販売に向けての最終のモデル住宅見学会が開かれるそうですよ。

県内の方はもちろん、県外の方にも朗報では?!
ちなみに、住宅購入の申込みは4月辺りからと伺ってます。
皆さん、鹿野町今市の湯川へ、是非お越しを~~!!



スポンサーサイト