| ホーム |
2013.09.20
2013 ベーシック カットセミナー #2 富山にて
昨晩は中秋の名月。
虫達の音色を聞きつつ見上げる夜空に、
北西へ軌道を描きながら人工衛星が通り過ぎてゆきました。
先日の台風一過から全国的にすっきり秋晴れが続いていますね。
心地好い穏やかな季節を迎え、つるべ落としの日暮れが秋本番を感じさせます。
さて、去る9月9日(月)に富山に伺っておりました。
毎々お世話になっております富山の さくら株式会社 様にて春と秋に開催される、
「 ベーシック(基礎)カット 」 のセミナーです。
春からの延長として今回のテーマは3つ。
① グラデーションボブ
② サイドグラデーション
③ 前下がりグラデーションとレイヤーのミックス
①は横スライスを用いてパネルを徐々にリフトアップする技術を、
②は横と斜めのスライスを組み合わせながらリフトアップする技術を、
③では前下がりのラインでリフトアップ後にトップからレイヤーを加える技術を、
どれもがサロンワークでのスタイル作りには欠かせない基本理論です。
昨今はボブベースのスタイルが多いので、
これらの基礎テーマはサロンニーズに応用しやすい理論だと思います。
受講生の皆さんがサロンで活用して頂ければ幸いです。
うっかりデジカメを忘れてしまったので画像がございません・・・。
本ブログを楽しみにしてくださっている受講生の方々、
本当にゴメンナサイっ。
来月は必ず忘れずにデジカメ持参します。
春から引き続きのベーシックカットセミナーでしたが、
今回は新たな受講生の方々に沢山参加頂き誠にありがとうございました。
グラデーション系の技術も勿論大切なのですが、
出来ればボブの基本からきちんとマスターされると更に理解しやすいと思います。
是非とも春と秋の連続で両方を受講されることをオススメします。
来春に改めてお会い出来ますことを楽しみに致しております!
さてさて、昨晩の満月。
最後のお客様を終えた頃に、グランの店内から窓越しに眺められました。
月灯りが愉しめる美容室。
ムフフ、素敵でしょ!?
チョイと自慢なんだなぁ~・・・

虫達の音色を聞きつつ見上げる夜空に、
北西へ軌道を描きながら人工衛星が通り過ぎてゆきました。
先日の台風一過から全国的にすっきり秋晴れが続いていますね。
心地好い穏やかな季節を迎え、つるべ落としの日暮れが秋本番を感じさせます。
さて、去る9月9日(月)に富山に伺っておりました。
毎々お世話になっております富山の さくら株式会社 様にて春と秋に開催される、
「 ベーシック(基礎)カット 」 のセミナーです。
春からの延長として今回のテーマは3つ。
① グラデーションボブ
② サイドグラデーション
③ 前下がりグラデーションとレイヤーのミックス
①は横スライスを用いてパネルを徐々にリフトアップする技術を、
②は横と斜めのスライスを組み合わせながらリフトアップする技術を、
③では前下がりのラインでリフトアップ後にトップからレイヤーを加える技術を、
どれもがサロンワークでのスタイル作りには欠かせない基本理論です。
昨今はボブベースのスタイルが多いので、
これらの基礎テーマはサロンニーズに応用しやすい理論だと思います。
受講生の皆さんがサロンで活用して頂ければ幸いです。
うっかりデジカメを忘れてしまったので画像がございません・・・。
本ブログを楽しみにしてくださっている受講生の方々、
本当にゴメンナサイっ。
来月は必ず忘れずにデジカメ持参します。
春から引き続きのベーシックカットセミナーでしたが、
今回は新たな受講生の方々に沢山参加頂き誠にありがとうございました。
グラデーション系の技術も勿論大切なのですが、
出来ればボブの基本からきちんとマスターされると更に理解しやすいと思います。
是非とも春と秋の連続で両方を受講されることをオススメします。
来春に改めてお会い出来ますことを楽しみに致しております!
さてさて、昨晩の満月。
最後のお客様を終えた頃に、グランの店内から窓越しに眺められました。
月灯りが愉しめる美容室。
ムフフ、素敵でしょ!?
チョイと自慢なんだなぁ~・・・

スポンサーサイト
| ホーム |